--アキラ3--
僕の問いかけに、彼は一瞬戸惑った顔を見せたけれど隠しても仕方ないと思ったのか、小さな声で
「彦星」
と言った。
彦星といえば、この話の主役だ。まさに光り輝く彼にはふさわしいだろう…。 だが、気になる点がある。
「織姫の恋人。」
彼の役は、愛し合う二人のものなのだ。
子供向けなのだからラブシーンなどはないだろうが…
(進藤が、他の誰かと少しでも触れ合うなんて、許せない!)
僕は、はじけそうな胸の奥の何かを必死で抑えた。
「進藤、相手役は誰だい?」
僕が、笑顔を向けて(気にしてない…という意味を込めたんだ)そう問うと、顔を引きつらせた彼が
「まだ決まってねーんだよ。多分院生から手伝ってもらうと思うけど…。」
まるで、おそるおそる…という様子に僕もおかしくなってくる。 彼はきっと僕が、その相手に嫉妬して何かしでかすとでも思ってるんだろう。 だけど、僕はそんなくだらないことはしないよ?
それじゃあ、キミは手に入らない。
ねぇ、進藤。僕を甘く見るなよ? 僕は、ほんの一秒だってキミを他の誰かに渡す気はないから…。
僕は、自分の考えを胸にしまいこむと、今度こそ本当の笑顔を彼に向ける。 主役の彼には、しっかり練習をしてもらわなければ!
「ねぇ、進藤。今回のこと、とってもいい事だと思うよ。」 僕がそういうと、彼の沈んでいた顔に元気が戻る。 いつもながら、この変わり身の早さ…というか、表情の変化は見ていて気持ちがいい。 そんな変化が見たくて、僕は彼に意地悪をしたりやさしくしたり…。彼を前にすると、自分でも自分の行動が抑えられなくなる。
(僕って、結構変態かも…)
冷静に自分を判断してしまう自分がおかしくてまた笑う。
と、彼は何を誤解したのか急にあせったように、
「あ!でも、もう男は面子決まってるから!!無理だぞ!」
そういって、慌てて手を振っている。
僕が彼の側にいたさの余り、劇に参加しようとしてると思ったらしい。
(確かにいつもの僕ならそうだけど…ね。)
僕は思いついた案に、口元が緩みそうになるのを彼の台本で隠し、そのまま、手を振り続けている彼の頭に軽く落とした。
台本で、頭をはたかれた形になった進藤は、大して痛くないはずなのに大げさに
「いってぇ〜」
と言って、僕をにらむ。
それを、軽く笑って流すと
「別に参加する気はないよ?まぁ、キミが織姫なら是が非でも彦星に立候補するけど…ね?」
僕がそういって彼の目の前を通り過ぎる。
そうすると、彼も黙っていない。進藤は、僕の服を軽く引っ張ると
「ふざけんなよ!お前のほうが織姫って感じジャン!!」
といって舌を出してきた。
やることが一々子供だ。
でも、かわいい…。
頬が緩みそうなのを我慢して僕は彼に向き合うと台本を手渡した。
「ほら、主役さん。練習なんだろ?僕が、セリフ読みに付き合ってやるから、ちゃんとしっかり覚えるんだよ?」
そう言って僕が微笑むと、彼は一瞬驚いたような顔をして、きれいに微笑んでくれた。
(ああ、やっぱり…キミは笑顔が一番だね。) |