お鍋ぐつぐつ9★
「だぁ〜、もう駄目だ!喰えない!!」
ドサッと音を立てて、ヒカルが畳に倒れこむ。
「僕もだ〜!」
ヒカルの横に、アキラも倒れこむ。
いつもならば、そんなだらしない事をしたことがないアキラだが…
(なんだか、どうでもよくなってしまう…)
満腹に膨れたおなかでは、どっちの具が美味しいかとか、マナーとか、礼儀とか…
そんなことどうでもよくなってしまって、アキラはそんな自分が可笑しくて、嬉しい。 子供のケンカを酒のつまみにして酔っ払った緒方の車を、葦原が運転して、とっくの昔に帰ってしまった居間にはアキラとヒカルだけ。
だから、アキラは誰の目も気にしないで、大きく手を伸ばす。 こんな風に、人の目を気にしないなんて事今まであったろうか? 名人の父の息子として、常に見られる生活をしてきたアキラ。 意識はしていなかったが、自分はいつの間に緊張ばかりしていたのかもしれない…。
(進藤と一緒だと、自分は、すごく自由になれるのかもしれない…。)
アキラが満腹の頭で、こっそり思いながら目をつぶる。
「なぁ、塔矢」
「うん?」
「今日さ、楽しかったな」
「ふふ、そうだね。」
「結局、決着つかなかったけど、どっちも美味かったもんな。」
「うん。そうだね。」
「オジヤなんてサイコ〜だったよな!色んな味が混ざっててさ。」
「そうだね。あの緒方さんが、うなるぐらいだもんね。」
「今日は、オレ、新しい発見いっぱいしたぜ?鍋は、何入れても美味い!!ってな。」
「!」
「あっ、今お前…オレのこと馬鹿にしたろう??」
「フフ…違うよ。僕も、今日は色々と発見したなぁと思って。」
「そうか?」
「うん。」
ニコニコ楽しそうなヒカルを見ていると、アキラも嬉しくなって笑顔を向ける。
(キミとは違う意味で…だけど。)
満腹なおなかが、いつもより互いを身近に感じさせる。
「じゃ、またやろうな!」
「そうだね。」
約束だ!…と、ヒカルが手を伸ばし、アキラの小指に自分の小指を絡ませる。 いきなり触れ合った、人肌のぬくもりに一瞬驚いたアキラだったが、
「ハリセンボンだぞ!」
と言いながら、ニカッと笑うヒカルを見ていたら可笑しくなって、クスクス笑いだしてしまった。 そんな、楽しそうなアキラを見るのは初めてだったヒカルも、なんだか可笑しくなって笑い出す。 その後、二人は指を絡ませたまま、次の鍋に入れる食材の検討をするのであった。
夜が更けていくのも忘れて…。
★お鍋ぐつぐつ おわり★
------------
非常にくだらない二人ですが、まだまだ恋愛前ということでお許しください。すっかり暑くなったのに、鍋の話題…。いやいや、これを書いたのは冬だったもので。
|