6月12日の「追って恋ッ(ハートマークがでない…)」に参加してきました。

まずはお詫びを。

このたび、販売しました「優しいキスをして〜真夜中の混乱〜」をご購入いただいた方。

激しい乱丁があったことをお詫びします。真夜中に作っていたので、見直して閉じるときに2箇所エロばかりが乱丁しているのを発見したのですが、家にもどり暫くたってから尊敬するサイト様からご指摘を頂きました。(ありがとうございます)

本当にごめんなさい!!

回収して、コピーしなおし…という事も考えたのですが、本の奥付にも書いたとおり、続きがある話なので一冊にまとめた上で乱丁本と交換させていただきたいと思っております。今回でさえホチキスが止まらなかったので、今度は印刷にだそうかなぁ…と。

そして、時期…ですが、只今実生活が非常に忙しいため、10月のオンリーには出せない気がするので12月のオンリーを目指して…心がけたいと思っております。また、出来次第お知らせしたいと思いますので乱丁本をお持ちの方は、どうぞ捨てないで暫しお持ち下さい。本当はお一人お一人誤って回りたいのですが、お名前等分からない方もいらっしゃいますので(って、当然か…)こちらに書かせていただきました。って、本買っていただいた方がネット見なかったら元も子もないんですが…(ごめんなさい)

ここからは、思い出です。

一日の流れ。

製本をしていた途中で、朝日がまぶしい。→売り子を頼んだお友達との待ち合わせに暫しおくれる(ごめんなさい)→イベント会場にたどり着くも、部屋への行き方が分からず立ち往生→親切な他イベントスタッフの方に道を教わる→ブース到着→店支度を約10分くらいで終わらす(ものがないから…?)→ご近所様の本が買いたくてうずうず→思い余ってイベントが始まる前に、ブースを飛び出してイエローカード(マナーは守りましょう…私)→イベント開始→友達にアシベを与え、店番を頼み本を漁りに(むしろ、本骨頂)→本を買いながら、大好きなサイト様に挨拶するべきかかなり悩む。→挨拶をするが、緊張のあまり訳が分からない→欲しい本は購入終了→ブースに戻り友達としゃべる→友達に絵を描いてもらう(ねだる)(おどす)→お客さんがくる→反応が怖くてまともに顔が見られない…(小心者)→粗方本も売れ、ちょっと早めに店じまい→

イベント終了後貫徹なのに買い物へ。(半分意識飛んでたような…。きようだなぁ、自分)

サークルとして参加したのは、実に何年ぶり(…?)という感じで…一人で参加するのは初めての事で…(といっても、売り子として友達に助けを求めましたが←自分が本を買うために…

今回持って行ったのは

「しろいうさぎとくろいうさぎ」
「優しいキスをして〜真夜中の混乱〜」

「しろいうさぎとくろいうさぎ」は早めに作ってたので安心して持っていったのですが「優しいキスをして〜真夜中の混乱〜」は、いつもと雰囲気が違うものを書きたかったので無理をしたせいか、筆が進まずとても苦労しました。というか、本当にごめんなさい。

これを作ってるとき、まず製本しようとしてホチキスが止まらない事に驚きました。当てが外れた!!みたいな。しかも、変な部分が製本時に見つかって…ソレが全てエロありのところで…こんなの裏紙にもつかえないよ〜。しかも、まだ乱丁あったし(反省)

製本に失敗して表紙が足りなくなって、原本つかっちゃったし…。売り場に一つだけ白い紙で置いてあったのがソレで…手にとって下さった方に、「ソレが一番きれいなんです!!」といってアピールして買ってもらいました(買ってくださった方ありがとうございます!!)

イベント楽しかったです!

大好きなサイト様のお顔をじかに拝見できたのはとっても嬉しかったし、わざわざたずねてくださった方には、本当に大感謝です!!ありがとうございました。暫くサイトを放置状態でしたが、また頑張って更新していきたいと思っております。

そして、ちゃんとお約束の本も作る…方向で…頑張りますので、今後もよろしくお願いします!!!!

ヒカ碁よ…というより、アキヒカよ…永遠に!!!    マイマイより

心残りは、人見知りしすぎてちーっとも周りのヒカ碁サイト様ともお客様ともお話できなかった事。(涙)次は…つぎは…。

 

 

今回もって行った本たち


内容:

仲良しのうさぎ二匹。

ある日黒いうさぎがため息をつきます。

「どうしたの?」

黒いうさぎは

「なんでもない」

と答えます。

------------

「しろいうさぎとくろいうさぎ」という、大好きな絵本を見ていたら、アキヒカにしか見えなくて…ついつい、やってしまいました!

 


内容:

ちょっとセンチな感じを目指して…

ヒカルを思うアキラと

恋を出来ないヒカルの

話。